藤山 薫美
他業種での経験や自身の子育てなど
すべての経験を保育士の仕事に生かしていける
PROFILE
藤山 薫美
ネスインターナショナルスクール 世田谷駒沢校
保育主任
専門学校を卒業後、ホテルの飲食部門に勤務。結婚を機に退職し、2016年にネスグローバルへ入社。得意の英語を生かして海外留学部門や英会話スクール部門の業務に携わるが、2019年に産休・育休を取得。
職場復帰した2020年4月より、ネスインターナショナルスクール 世田谷駒沢校で保育士として働いている。
自身の妊娠・出産をきっかけに、保育士に転身
私は幼い頃から海外に憧れ、小学5年生で英語を始めました。高校は国際科のある学校に進み、ホテル・旅行関係の専門学校在学中には留学も経験。卒業後はホテルに就職しました。けれども、結婚を機に夜間や土日勤務のない仕事に就きたいと考え、ネスグローバルに転職。海外留学希望者の相談に乗るスクールカウンセラーや、英会話スクール部門の業務に携わってきました。
そんな私が保育士に転身したのは、2019年に第一子を出産し、産休・育休を取得したことがきっかけでした。休暇中に会社から「ネスインターナショナルスクール 世田谷駒沢校で働いてみてはどうか」と打診をいただいたのです。
自分が保育士になるなんてと想像もできませんでしたが、自分自身が母になることで、子どもに対する興味や関心が高まってきました。保育士という新しい仕事に挑戦してみるのも面白そうだと思い、復職後は世田谷駒沢校で働き始めたのです。
未経験だったが、働きながら保育士の資格を取得
ネスインターナショナルスクールは校舎ごとに特色が違い、世田谷駒沢校はオールイングリッシュで、スタッフの半数以上が外国人です。私の場合、英語に関しては不自由がありませんでしたが、保育はまったくの未経験。保育士の先輩スタッフからいろいろと教わりながら仕事を覚えていきました。
ただ、保育以外については、前職の経験が生かせていると感じる場面はたくさんありました。例えば保護者対応では、ホテル勤務時代に培った、相手の気持ちをくみとる対人スキルやコミュニケーション力が役立っていますし、保育の現場も「人を育てる環境を作る」という大きなくくりで捉えると、以前やってきた新人教育の経験なども生かすことができます。「人を相手にした仕事」という意味では共通することも多いので、どんな経験も生きてくると思います。
また、私は第二子の妊娠で2022年5月から23年1月末まで二度目の産休・育休を取得しました。この産休・育休中に、保育士試験に挑戦。学校には通わず、独学で試験勉強を進めたので2年くらいかかりましたが、無事に合格しました。
子どもを系列園に預けて、育児と仕事を両立
子どもたちは現在4歳と1歳で、2人とも0歳時からネスインターナショナルスクール横浜たまプラーザ校に預けています。朝は一緒に家を出て、子どもたちを預けてから出勤。午後5時30分に仕事を終え、子どもたちと一緒に帰宅するのが6時30分頃。夜9時には寝かせたいので、帰宅後は食事、お風呂……と毎日がバタバタ。
夕食を作る時間を短縮するために、週末に料理をまとめて作り置きしています。私自身は、夜11時~12時頃に就寝し、毎朝6時に起床。平日は慌ただしいですが、特に問題もなく育児と仕事を両立できています。
自分の子どもを預けていることで、ネスインターナショナルスクールの素晴らしさを改めて実感することも多いです。例えば、外国人講師と日常的に接しているので、子どもたちに人種差別の感覚はありません。「いろんな先生がいて、見た目に違いはあるけれどもみんな一緒だよ」ということが、体験的にわかっている。これは、インターナショナルスクールならではのメリットだと思います。
また、モンテッソーリ教育を受けている子どもは、集中力が高いと感じます。自分のことは自分でできるように育っているのも、頼もしいところ。園の方針や雰囲気が本人たちにも合っていたので、ネスに通わせてよかったと思っています。自園への理解が深まるだけでなく、仕事で保護者と接するときに同じ「園児の親」という立場から相談に乗ったりアドバイスをしたりできるので、仕事面でも得るものは大きいです。
語学力よりも相手を理解しようとする気持ちが大事
世田谷駒沢校のスタッフは、前述したとおり、半数以上が外国人。ほとんどが女性ですが、年代は22歳~60歳代までと幅広く、人種もバックグラウンドもさまざまです。外国人スタッフとは英語で話すことが多いので、英語が苦手な人は、意思疎通の面で困難を感じることがあるかもしれません。
けれども、語学力よりも大事なのは、相手を許容する気持ち、相手に歩み寄る気持ちです。「私は英語ができないから」と拒否するのではなく、文化や考え方の違いを受け入れて、相手を理解しようとする。その気持ちさえあれば、うまくやっていけると思います。
また、ネスグローバル全体の特色として、働く人々がフランクで、年齢や立場に関係なくみんなが平等、自由に意見を言い合える風通しのよい雰囲気が挙げられます。窮屈な組織ではないので、働きやすい環境だと思います。オープンな気持ちで、園児の成長を共に見守りながら楽しんでくれるような人たちと一緒に働きたいと思っています。